昨日は東北道を巡航速度(80km、100km)で、
那須に着きました。
反対車線は、見てられないほど。。。
100km近く、ほとんどの区間でノロノロ渋滞でしたね。
(写真は拡大出来ます、↓×6)

今日は渋滞はないと甘く見ていたんですが、
茶臼岳に向かって渋滞です。(涙、1時間半)
午後は、
お天気が崩れる予報です。(汗)

やっと駐車場に止め、
歩き始めた頃には雲行きが。。。(↑、↓、汗汗)
家内 「紅葉がキレイでしたね♪^^」
でも。。。随分と携帯で電話(仕事)してましたね。


中腹で。。。雨になって。(涙)
一眼レフは、濡れない様に。。。
お腹の中に入れています♪^^

傘をさしながら。。。
下山です。
(神様は、昨日、反対車線を笑って観ていた罰を科せられましたかね、汗)

紅葉(コウヨウ)と書いても、紅葉(モミジ)って書いても、
同じ漢字ですよね。
雨に濡れた紅葉が撮れて嬉しい一日でした。(やせ我慢)
家内 「折りたたみの傘、持って来てヨカッタわ♪^^」
傘の有り難さが、実感出来た一日でした。
家内 「雨に濡れたあとの温泉もヨカッタわ♪^^」
娘が幼い時、
「ヨカッタ探し(ポリアンナ物語)」を見ていた家内です。
家内 「(●^o^●)」
温泉が大好きな天然さん(家内)です。
家内 「特に天然が。。。(^_-)-☆」
大浴場から帰ってこない天然さん。。。
どうしたんだろう?
迷い子の捜索願いをフロントに電話しようかと。。。(笑)
サッカー韓国戦を観ながらブルグを。。。(ビールも)
娘 「ブルグじゃなくブログですよ(笑、自宅から)」
(>_<) ・・・(ビールもう一本♪^^)
(↓)ご声援とご支援を。。。ポチィ(感謝)
凡事徹底 毎日 想いをつれづれに 書き続けております
人気blogランキングに参加しています☆
奥山建設のホームページもご覧くださいね。
OKUYAMA HPへワープ